自律神経の乱れと背中のこりの関係性|自律神経の不調、ダイエットでお悩みの方は太宰府のリンパマッサージサロン【メディカルスリム太宰府】へお越しください。

blogブログ

  1. トップ
  2. ブログ
  3. 自律神経の乱れと背中のこりの関係性

自律神経の乱れと背中のこりの関係性

2024.11.14

自律神経とは?

 

自律神経は二つの神経があり交感神経副交感神経があります。

 

交感神経は活動をする際に働き、血流促進や呼吸など活動エネルギーといった感じです!

 

一方で、副交感神経はリラックスしている時、とくに睡眠や内臓機能(消化)にかかわる神経です。

 

この二つの神経は脳から全身に繋がっているのですが、その神経管が通っているところが脊椎

 

 

脊椎を支えている筋肉を脊柱起立筋といいます

 

脊柱起立筋が凝り固まってしまうと心臓の拍動リズムが響かなくなったり、循環が悪くなるので

神経が正常に働きにくくなる可能性があります。

 

 

背中や肩が凝っているからと言って整骨院に行って肩をほぐしても

結局は全身連動しているので意味がなく、無駄なお金を払い続けることになってしまいます・・・

 

しっかりと身体の機能を理解知っているお店に行って全身ほぐしてもらいましょう♪

 

 

ご予約は・お問い合わせはこちら↓

http://lzn7omu1.autosns.app/line

 

一覧へ戻る

リンパマッサージで
理想の身体を手に入れる

〒818-0104
福岡県太宰府市通古賀3丁目9-7 北橋ビル207

Googleマップを見る

080-3905-1476

【営業時間】
10:00~17:00(最終受付 15:00)
日曜日・祝日はお休みです
※営業電話はお断りしております

ご予約・お問い合わせ

ページの先頭へ